Artek + Marimekko stool60
カラーや仕様生地によりお値段が異なります。
下記ボタンよりご希望の仕様などをお気軽にご連絡ください。
2営業日以内にスタッフからご返信いたします。
アルヴァ・アアルトが1933年にデザインした「スツール 60」。アルテックを象徴するデザインのひとつであり、スツールとして、サイドテーブルとして、ディスプレイ台として、 あらゆる使い方ができる汎用性があります。今回はartek90周年をお祝いして、マリメッコと協働した、マリメッコのプリント作りのアートと、アルテックの曲げ木の技術の融合による限定のアアルト家具が発表されました。期間限定での生産となります。

スツール60の3本の脚と1つの座面という最小限の部品は、経済的かつ環境に優しいフラットパックで個装、出荷され、それぞれの持ち主が自ら組み立てるよう、製品そのものだけでなく物流までを含めてデザインされています。それぞれの個性と魅力を持ち合わせた木材の不均一さも自然素材ならではの美しさであり、年月を重ねることで豊かな味わいを増していきます。

マリメッコのプリント作りのアートは、木工技術を応用した製法で表現されます。 この本質かつ斬新な形のコラボレーションにより、マイヤ・イソラの鮮やかなプリントデザインは、見る角度によって印象が代わる味わい深い木目と木地のコントラストに変換されます。 アルテック製品の表面に使われている突板をマリメッコのプリントの形にくり抜いて、その箇所をペアとなる製品の箇所にはめ込む製造過程は、両者が大切にする自然環境保護への想いを反映し、木材の廃棄物を最小限に抑えるよう考慮されています。

■「Seireeni」
1960年代、マイヤ・イソラがギリシャを旅していた頃に、水の動きから着想を得たプリントを数種類デザインしています。1964年に生まれた”セイレーニ(セイレーン)”もその中のひとつです。

■「Kivet」
“キヴェット(石)”は、ハサミでカットした円形を基にしており、彼女のアトリエの敷地から拾った、大きくて粗い石からインスピレーションを得たとされています。

■「Lokki」
マイヤ・イソラが窓を眺めていると、太陽の光が緩やかに折り重なるカーテン地に差し込み、波形の影が現れました。その様子から、”ロッキ(カモメ)”のプリントをデザインしました。

Artek + Marimekko stool60
- PRICE
- ¥53,900
(税抜¥49,000)
カラーや仕様生地によりお値段が異なります。
下記ボタンよりご希望の仕様などをお気軽にご連絡ください。
2営業日以内にスタッフからご返信いたします。
| サイズ | W380×D380×H440 mm |
|---|---|
| 素材 | バーチ突板(ナチュラルラッカー)、バーチ無垢材(ナチュラルラッカー) |














