Aeron Remastered Light chair(アーロンリマスタードライトチェア)

傑作をリマスター
象徴的なフォルムこそほぼ変わらないものの、アーロンチェアが徹底的にリマスターされました。
ハーマンミラーは今回、アーロンチェアのデザイナーのひとりであるドン・チャドウィックの協力を得て、20年を超える“座ることの科学”に関する研究、そして素材、製造、テクノロジーの面における進歩を取り入れ、アーロンチェアをアップデートしました。
【ゾーン別のサポート】
8Zペリクルサスペンションを採用した座面と背もたれには、横方向に合計8つのゾーンが設けられ、それぞれ異なる張力で座る人の身体にフィットして、さらに快適な座り心地と人間工学的サポートを提供します。
新たな8Zペリクルは通気性がよく熱をこもらせないので、皮膚の温度が一定に保たれ快適です。
【価値ある背もたれ】
動いている身体がもっとも強さを発揮するのは、胸を開き骨盤をやや前傾させて立っている時です。ポスチャーフィットSLは、背骨をサポートし、座ったままでこれと同じ恩恵をもたらします。
独立し調節可能なパッドが腰椎をサポートし、仙骨を安定させて座った姿勢をよりパワフルにします。
【リクライニング】
同じ姿勢をとり続けると、背骨に栄養を届ける筋肉の自然なポンプ作用が縮小します。しかしアーロンチェアに座ると、チルト機能によってチェアが身体と一体となって動くため、前傾姿勢からリクライニング姿勢までなめらかに移行でき、どの角度であってもバランスが崩れません。
【まったく新しいアーロンチェア】
新しいアーロンチェアには、総体的に考え抜かれた3種類のマテリアルパターンが揃いました。
グラファイトは最もダークな色調で、従来のアーロンチェアのスタイルが現代的に表現されています。
カーボンはバランスがとれたニュートラルな印象で、温かみのある環境にもクールな環境にもフィットするモダンなチェアです。ミネラルは最も明るい色調で、透明感を感じさせるフレッシュで軽やかな仕上がりです。
【1つのサイズではすべての人にフィットできない】
チェアに関しては、1つだけのサイズではすべての人にフィットすることはできません。
Ends-to-the middle(両端から中間までのすべてのサイズをカバーする)というデザインアプローチを基に、アーロンチェアにはすべての人にフィットするための3種類のサイズ(A、B、C)が用意されており、人体測定学的に最も広範囲な体型に対して同じ快適性を提供します。
【クロスパフォーマンスデザイン】
アーロンチェアに座る個々人にとって、クロスパフォーマンスデザインとは、背筋を真直ぐにして集中するときから、もたれかかって熟考するときまで、仕事中にとる姿勢や活動の範囲に最大限に適応する、人間工学に基づいたチェアを意味します。
デザイナー : ビル・スタンフ&ドン・チャドウィック
ビル・スタンフとドン・チャドウィックは、ハーマンミラーのアーロンチェアをデザインするにあたり、人間を中心に据えたデザインに関する深い知識と、革新的でかつて見たことのない技術を組み合わせて、他に類を見ないタスクチェアを生み出しました。
今回、アーロンチェアはほぼ全面的にリマスターされ、現代の仕事と働く人々をサポートするオフィスチェアに生まれ変わりました。
サイズ | ミディアム |
---|